i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

お金の悩み
NO.170103
返金させるべきか…
2013/08/24 09:31:19
龍喜さん 男性 38歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
前の嫁を仮にAとします。
Aと結婚したの出来ちゃった婚。
その後2人の子供が産まれました。
ここまでは順番こそ違うけど順風満々でした。

2年前に離婚。
毎月、5万、2人分で10万。今月も振り込みました。

自分も理解ある人と再婚、再婚も年が年だから1人子供が欲しい。と、再婚してるから避妊せずに行為してるが妊娠せず。
2人で不妊症を疑い病院へ行くも再婚相手には何の問題も無く至って元気。
問題は自分。
いわゆる、タネ無し。 一回の射精に2匹いるかいないか。 通常行為ではまず妊娠不可能といくつかの病院で言われました。

でも元嫁との間に2人子供がいる。
血液型すら違うが俺の子供と信じてた。
今日まで、イヤ先週まで自分の子供と思い、子供には不敏な思いをさせたくないと思って時間の許す限り色々連れてった。
でもあの子供達は自分の子供では無い。
元嫁に事実を話したら再婚したから養育費を払いたくないだけ?
離婚の時に誓約書も書いたんだからちゃんと払ってよね。 の一点張り。

俺は何度も自分がタネ無しで通常行為では妊娠不可能、医者の診断書もある。と話した。
来月から裁判を始める。

ただ、養育費を払わないにしても、少なくとも自分の子供として育てた期間に芽生えた『情』がある。 長女は女の子だから心配で仕方ない部分もある。
下のちび助にはカブトムシやザリガニなど男の子らしい遊び方を教えた。

子供達には会いたいと言う気持ちもある。

今の再婚相手は、元嫁が育児放棄(両親に面倒を見させてる)してるなら自分が2人を育てたい。 と言ってくれた。 例え2人を引き取れなくとも元嫁に今まで払ってきた養育費を返金させるべきでしょうか?
自分でも考えてます。弁護士も依頼してます。

自分の愚痴を読んで頂きありがとうございます。
返信を締め切りました

返信一覧
ミランさん
2013/08/28 01:07:21
男性 40歳
匿名さん
2013/08/25 18:46:27
女性 44歳
颯天さん
2013/08/25 17:08:14
男性 39歳
龍喜さん
2013/08/25 13:47:14
男性 38歳
。さん
2013/08/25 10:34:42
女性 31歳
うめさん
2013/08/24 21:56:57
男性 25歳
七さん
2013/08/24 17:29:40
男性 34歳
颯天さん
2013/08/24 16:38:40
男性 39歳
プリンさん
2013/08/24 14:12:37
女性 22歳
颯天さん
2013/08/24 10:16:08
男性 39歳
神と呼ばれる男さん
2013/08/24 10:11:33
男性 99歳
ミラさん
2013/08/24 10:01:58
男性 44歳

▲一番上へ

i-mobile

お金の悩み
トップ



(C)悩みウェブ