心の悩み
NO.169927
●前向きになれない
2013/08/18 21:24:24
・凛さん
女性 13歳
返信を締め切りました
悩み:
文章が下手で申し訳ありません。
最近、思考がどんどん前向きじゃなくなっていっています。
どうしてかはよくわかりません。ただ、毎日楽しめないんです。
私は幸せな日々を送っていると思います。でも、それを思うと同時に幸せに思えなくなるんです。すべてがつまらなく、楽しめなくなってしまいます。
今では大好きだった音楽もうっとうしいと思うようになってきてしまいました。大好きなのに、大好きと思えなくなってしまうんです。
家族とディズニーランドへ行った時も、楽しいはずなのに、つまらない。そう思ってしまいます。それで、お母さんに「元気ないね、どうしたの」と聞かれると逆にストレスが溜まってさらにつまらなくなってしまいます。
お母さんのことが好きなはずなのに、大嫌いになってしまうんです。今では会話されるのすらイライラしてしまいます。話し声も、行動も、足音もイライラします。
毎日毎日楽しめなくて、そんな自分がとても嫌いになりました。
そして、リスカではないのですが、自傷行為をしてしまいます。こんな前向きじゃない自分、消えてしまえばいいのに、と思って。
自殺をしたいわけではありません。前向きじゃない自分をなくして、楽しめる自分に戻りたいだけです。
他にも、暑くて外に出てないからいけないのかな、と思って外に出たりしました。
でも、つまらないと思ってしまう。もうそれが嫌でしかたないです。
それから、あまり寝れなくなりました。
寝れたら意識が吹っ飛ぶのでいいですが、でもその代わり目が覚めたらまた前向きじゃない自分になってしまいます。それが嫌で、なかなか眠れなくなりました。
あと、これは視力の問題かもしれませんが、幻覚のようなものがちらちらと見えるような気もしてきました。
嫌いな虫が後ろにいるような気がしたり、よくわからないものが一瞬見えたような気もしたりしてしまいます。
体重も結構減りました。
ダイエットをしているわけではないのですが、急に減ってちょっと気持ち悪いです。
ひどいのは、被害妄想です。他人の顔色など気にしているのはいつものことなんですが、最近ではそれがエスカレートしたのか、みんな私のことを嫌ってる、と思うようになってきてしまったんです。
そう思いたくないのに、それが今では普通になり、友達だけではなく、知らない人たちまでが嫌っているのではないか、と思うようになってしまいました。
私のことなんて知らないはずなのに、そう思ってしまいます。
でもそれは顔を見たときだけなので、こうして文字で話し合うのは全然大丈夫です。
去年なのですが、部活のストレスで記憶が一時的になくなったことがあります。
その病気と、今なっている自分の前向きになれない気持ちとは、何かかかわりとかあるのでしょうか。
今では息が詰まるような感じにもなってきています。友達に相談しようと思っても、あの被害妄想のせいでなかなか相談できません。どうすればいいでしょうか。
長文失礼致しました<(_ _)>
返信を締め切りました
●返信一覧
┗みかんさん
2013/08/26 11:06:02
女性 9歳
┗鈴penさん
2013/08/21 09:29:59
男性 35歳
┗鈴penさん
2013/08/19 13:47:23
男性 35歳
┗@さん
2013/08/19 07:00:14
男性 99歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ