ペットの悩み
NO.166927
●子犬チワワについて
2013/04/15 11:23:35
・ワカさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
数日前に我が家にオスのチワワの子犬が来ました。
趣味でチワワやダックスなど沢山飼っていらっしゃる方から引き受けて欲しいと頼まれました。
ダックスの親子やチワワの兄弟や親は貰い手がいましたが我が家にきた子犬だけが貰い手がなく飼い主さんが末期の癌となり入院生活が続くのでこのままでは施設で処分するしかないということで引き受けました。
飼い主の体調が悪くこの子犬が産まれてからは人の頼みエサやりや衛生面は問題なくしてこられたようですがあまり人間が触ったりしてこなかったようで人間を酷く怖がります。
ゲージは違えど隣のゲージに常に親がいたようで急に親から引き離され不安定でキュンキュン泣きますし震えて触ろうにも逃げます。抱きかかえようとすると威嚇し噛み付きどうにもなりません。
一番の心配は殆どエサを食べないことです。水は人がいない時に少し飲んでいるようですがエサは自分からは手を付けません。
地面に置いたエサをやっと数粒食べたくらいです。
子犬と言っても生まれてから三ヶ月経ちます。
うとうとはするものの目は完全には閉じずちょっとの音に反応して目を開けます。まともに寝ていないようで目が充血し始めています。
この子犬の兄弟犬も神経質で人を寄せ付けずにエサも水も飲まず貰い手から親犬の元に返されましたがエサを食べず衰弱して亡くなりました。
急に親から引き離されてショックを受けているのは分かるのですがブルブル震えて後ずさりしエサも水もろくに摂取しないというのはどう考えても問題があるように感じます。
4日目ですがこのままでは死んでしまうのではと途方に暮れています。
神経質な犬を飼ったことがある方、アドバイスいただけないでしょうか?
既に元の飼い主さんは入院していらっしゃり私の家で駄目ならば処分するしかないと言っています。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ワカさん
2013/04/15 19:58:25
女性 17歳
┗やきいもさん
2013/04/15 18:57:05
女性 30歳

■ペットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ