疑問・質問
NO.165790
●SNSやっていない=リア充じゃない?
2013/02/19 13:14:46
・目黒さん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
Twitterやmixi、FacebookといったSNSをやっていない人いますか?
久しぶりに会った友人にSNSのことを言われ、やってないと言ったら、友達いないの?充実してないの?と言われ腹が立ちました。別にやってなくても気の合う友人もいますし、リア充の定義なんて人それぞれだと思いますし、なんで登録してないだけでこんなこと言われなきゃならないのかと思います。
大学に入学し、その場のノリでTwitterに登録しましたが、私には良さが全く分からずむしろストレスとなりました。
自分が今日何した、何食べたとかいちいち公表する意味が分かりません。自分はこういう考え持ってますだとか、試験前にこんなに勉強しましたーって参考書やノートを写メって載せたりしていてよくひけらかせるなって思いますし、頑張って面白いこと言おうとしてる人とか痛々しいです。大学の教授でも、悪用されると思っていないのか、自分の子どもの写メを堂々と載せていたり、お昼ご飯食べ過ぎちゃった…とか、〜なう。とかいい大人が四六時中携帯いじってそんなことつぶやいているのかと思うと正直ゾッとします。
あと、自分の顔載せてる人なんなんですか。少なくとも自分に自信があるから、人に見てほしいから載せてるんですよね。不特定多数の人にさらけ出してバカ丸出しだと思います。
ナルシスト、自己顕示欲の塊という印象しか持てず、こんな他人の知りたくもない言動見てる暇があったら他のことに時間使った方がマシだと思い、SNS系のものは全て退会しました。
やっぱりSNSを全くやっていない人は、友達いないとかそんな風に思われているのでしょうか。ご意見お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗目黒さん
2013/02/21 17:08:37
女性 20歳
┗理想ちゃんさん
2013/02/19 21:55:35
女性 21歳
┗蒼さん
2013/02/19 18:41:14
男性 40歳
┗ノンさん
2013/02/19 18:19:36
女性 48歳
┗ayuさん
2013/02/19 15:47:55
女性 22歳
┗みかさん
2013/02/19 15:20:53
女性 35歳
┗バカせりさん
2013/02/19 14:48:47
女性 28歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ