病気の悩み
NO.165354
●早剥…?
2013/01/26 09:09:05
・匿名さん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
こちらのトピであっているかわからないのですが質問させてください。
先日、二人目の子を普通分娩で出産をしました。
自宅で陣痛が来て、入院しNSTを行っている最中に破水しました。破水と同時に鮮血もでました。
その後、子宮口がなかなか全開大にならないのと、赤ちゃんが下りてきていないこと、出血が続いていて赤ちゃんの心拍数が下がるなら帝王切開をする、と言われました。絶飲食となり術前の採血も行い、すぐにでも手術できる準備をしていました。
その後、再度内診し、先生が子宮口を広げるのと同時に息むと、一気に赤ちゃんが下りてきて無事出産できました。
お産の直後に、先生や助産師さんが説明をしてくれたのですが、早剥と言っていてよくわからなくなりました。「赤ちゃんにもお母さんにも、もう悪影響はないから」と繰り返し言われて、頭がぼーっとしていたのと疲れで、はい、と返事をしてしまいました。
入院時に主人がいたのですが、仕事があり1人目の出産時はトラブルがなかったこと、破水して出血したときも、問題はない、と助産師さんが言ってくれたこともあり出勤し私1人のお産でした。帝王切開になる話が出たときも家族への連絡はしてもらえず、私も分娩台に乗っており連絡できず。入院中に度々先生が回診に来てくださったときにお産のことを聞いても「もう大丈夫ですから、問題ないです」としか言われず…
私は早剥だったのでしょうか?今母子ともに健康だから、気にする必要もないのでしょうか?今後の妊娠が怖くなってしまいました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗汚ネコさん
2013/01/26 22:09:18
男性 31歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ