仕事の悩み
NO.165124
●本当に悩んでいます
2013/01/14 22:44:12
・nanamiさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちわ、nanamiと言います。
都内で一人暮らしをしています。
私は去年の3月に調理の専門学校を卒業し、就職活動の末パティスリーカフェにホールとして就職しました。
しかし現場の求めることが自分のキャパシティで支えきれなかったことや、
上の役員の方たちの社員に対する扱いや、どんどんやめていく同期の人達を見ているうちにうつ病になってしまい、3ヶ月間の休職の末、会社を辞めました。
会社から離れて4ヶ月弱、うつ病は大分よくなりまして今は普通に生活しています。
今はフルタイムのアルバイトをしながら、フードコーディネーターの資格を取る為に勉強をしようかなと思っているところです。
本当は就職活動をして一刻も早く正社員として仕事を見つけた方が将来的にも、専門学校まで行かせてくれた親にもいいとは思うんですが・・・。
うつから回復した身ではありますが、また正社員として働くのが怖いと思っている自分がいます。あの会社だからうつになったわけですが、明らかに
アルバイトと正社員で扱いに差があったようにも思います。
(入って2年のベテランのバイトさんと入社1ヶ月の私が同じミスをしても
怒られ方にかなり差がある・・など)
正社員に将来性や憧れを抱きながらも、本当に自分は正社員で働けるのか、またうつが再発するのではないか、と尻込みしてしまいます・・・。
フルタイムだとしてもアルバイトですから月収は15万も行きません。
バイトのかけもちも禁止されています。
フリーターが長く続くと就職が難しいという現実はわかっていますが、
これからどうしたらいいのか自分ではわからなくなってしまいました。
今は勉強しながらフリーターでリハビリをしていていいのでしょうか?
どうかご意見よろしくお願いいたします><
返信を締め切りました
●返信一覧
┗んさん
2013/01/15 05:58:20
女性 30歳
┗うめさん
2013/01/14 23:57:03
男性 25歳
┗蒼さん
2013/01/14 23:36:10
男性 40歳
┗サモハンさん
2013/01/14 23:06:55
男性 32歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ