パソコンの悩み
NO.164939
●某掲示板利用者の方
2013/01/06 16:56:48
・リカッターさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
とあるジャンルの情報ブログを運営しています。
月のPVは60〜70万程の小〜中規模のブログです。
最近、外部で中傷されURLを貼られたりブログ記事をコピーして貼られたりし冷やかしで現れる人間のお陰で常連ユーザーにも不快な思いをさせてしまっています。
ある程度、PVがあるのその中から犯人を特定するのは非常に困難です。
外部とは某巨大掲示板です。
利用している方にお聞きしたいのですがこうした嫌がらせを行う者は毎回IDが違います。
語尾が0なのでPCからの投稿のようですがwifiなどを利用すると語尾が0になったりはしないでしょうか?
調べてもその嫌がらせ以外は各IDを一度も利用していないようなのです。
これを考えると毎回IDを変えて同一人物が書き込んでいる可能性が高いと考えていいのでしょうか?
中には記事を貼り付けた投稿の直後に別のIDでかなり前に一度だけアクセスをしたが酷いブログだったと書き込まれています。
しかし、URLも貼られておらず作成してアップしたばかりの記事だったので前に見たはずもなく定期的に見ているとしか思えません。
自作自演で公開する側と批判して煽る側を使い分けているということが行われているものなのでしょうか?
私はあのような場所は好まないので利用したことがないので分かりません。
利用したことのある方、詳しい方、意見をお聞かせください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ぐったり侍さん
2013/01/12 23:04:54
男性 30歳
┗リカッターさん
2013/01/11 20:15:19
女性 20歳
┗ぐったり侍さん
2013/01/09 02:30:13
男性 30歳
┗リカッターさん
2013/01/08 15:50:10
女性 20歳
┗ぐったり侍さん
2013/01/08 13:12:47
男性 30歳
┗リカッターさん
2013/01/07 09:07:44
女性 20歳
┗ぐったり侍さん
2013/01/06 20:29:36
男性 30歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ