心の悩み
NO.164903
●死別することがたまらなく怖い
2013/01/05 01:52:07
・りかさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
家族と死別することがたまらなく怖いです。
去年の秋に母方のおじいちゃんが亡くなりました。
入院して二週間もしないで、突然亡くなりました。命に関わるものじゃないって聞いていたから、お見舞いにもいっていなくて、病院を恨んだりもしました。
普段、近くに住む父方のおじいちゃんとはよく話していたのですが、おじいちゃんは他県に住んでいたので、最近は時々しか話さず…。
もっとしてあげたいことがたくさんあったのに、突然亡くなってしまいました。本当はもうすぐ米寿で、そのころには私も働いているはずだから、パーティを開いて、いいプレゼントあげよう!なんて、呑気に考えていました。普段、誕生日のお祝いは電話で済ませてしまっていて、本当に後悔しています。もっともっと、お手紙書いたり、プレゼント送ったり、会いにいったりすればよかった。
それは、母の方がもっと感じていたようで、しばらくは鬱っぽくなってしまっていました。
変な話ですが、おじいちゃんですら、死別してこんなに辛くて、思い出すだけで涙がとまらないのに、大好きな父と、母と、弟と、死別したときには、私はどうしたらいいんだろう、と不安でいっぱいになってしまいます。
母は持病持ちで身体が弱いですが、命に関わるものではありません。他家族も健康で、でも、不安になってしまうんです。
私は家族が大好きで、家族と過ごす時間が何より幸せで、ずっとずっと一緒にいたいです。でも、気がつけば父も母も白髪がいっぱいになって、なんだか昔より小さくなってしまっていて、無性に悲しくなるんです。
この不安をなくすにはどうしたらいいんでしょう。
親孝行したいけど、どうしてあげるのが一番いいのか、わかりません。
たぶん、おじいちゃんの死を、私はまだ受け入れられないということもあるのだとは思います。それでも、母方のおばあちゃんが亡くなったときよりは、後悔のないようにと、接してきたつもりだったんです。でも全然足りなくて。
いつか必ずある、両親のときには後悔したくないんです。
はあ、なんだかごちゃごちゃになってしまいました。
乱文ですみません。心の中もごちゃごちゃです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗りかさん
2013/01/15 15:41:31
女性 20歳
┗蒼さん
2013/01/05 03:32:26
男性 40歳
┗蒼さん
2013/01/05 03:03:13
男性 40歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ