パソコンの悩み
NO.164606
●指定URLからのアクセス拒否
2012/12/19 16:19:56
・リカッターさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
とあるジャンルの情報ブログをやっているのですが勝手に掲示板にリンクを貼られて困っています。
開かれたところでやっているんだから仕方がないという方もいらっしゃいますがどうにか出来ることだけはやりたいです。
ブログ上では掲示板などで許可なくリンクを貼らないで欲しいと目につくところに告知していますが効果がありません。
私が宣伝で貼っていると思われていて最近ではブログの方にリンクを貼るなというコメントがきたり嫌がらせが多くて困っています。
2chからのアクセスを拒否するような手段はないのでしょうか?
忍者バリアーというのを導入しました。
具体的に貼られている場所は
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/*******/******/というURLで貼られます。
リンクをクリックして飛ぶときは
http://ime.nu/自分のブログURL/という感じのところから飛びます。
リファラーで制御をしようと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/
http://ime.nu/
を指定して弾こうとするのですが2chから自分でクリックしてもブログへ到達してしまいます。
指定の仕方が悪いのかもしれません。他に方法をご存知の方、知恵をお貸しいただけないでしょうか。
返信を締め切りました
●返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ