病気の悩み
NO.161251
●味覚障害
2012/08/08 15:07:16
・ラーメン大好きさん
女性 40歳
返信を締め切りました
悩み:
今年5月に花粉症を発症してから・・・
味・臭いがしなくなってしまいました。
臭いは、にんにくとかの臭いは解るんです。
洗剤とか、いい匂いが全く解りません。
何を食べてもプラスチックを食べているよう。
唯一の至福の時・・・ラーメンの食べ歩きも憂鬱なものになっています。
耳鼻咽喉科も2件まわり、CTも撮ってもらいましたが鼻は以上なし。
他に見てくれる所がないか、検索しても
山形では ありません。
とりあえず、亜鉛は飲んでいますが・・・。
一向に変化なし(1ヶ月位です)
ご飯も毎日作らないといけないので
毎回大変憂鬱です。
子供にはおいしいものを作ってあげて、
うまい!!と言ってもらうのが幸せなのに。
肉、脂っこいものが嫌いなので、多分原因は偏食だとは 思うのですが、仕事のストレスもかなりあります。
味覚障害を克服された方のお話を聞きたいです。
山形・宮城くらいで専門の病院解る方 教えてください。
ホントに藁をもつかむ気持ちです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗汚ネコさん
2012/08/09 16:34:46
男性 30歳
┗ラーメン大好きさんさん
2012/08/09 15:04:11
女性 40歳
┗汚ネコさん
2012/08/08 19:18:12
男性 30歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ