疑問・質問
NO.160829
●国民健康保険に詳しい方
2012/07/24 13:21:58
・匿名さん
男性 36歳
返信を締め切りました
悩み:
分かり辛い文章になったらすみません
国民健康保険料はどこの市町村でも、
滞納分を払わなくては行けませんよね?
でも、10年位前に引っ越しして、引っ越し先の役所で聞いたら
払わなくて良いと言った
それから、数年後にその事を職場の人に話したら
払わないといけない
払わなくて良いと言ったのは、前に住んでた市町村での
滞納分を今、住んでる市町村に払わなくて良いと良いって言ったんやない?
と、言われた
で、役所に行って、手続きしたが月々5000円位払ったような…
それに滞納分入ってるんかな?3ヶ月後に県外に引っ越したが、
旧住所の役所から二回かな?請求書来た
引っ越したから、向こうのミスだと思い無視してたら来なくなった
国保の加入手続きしなかったら、請求書作成出来ないから
、払わなくて良いのかな?前年度の収入で、国保料決まるでしょ?
だから、確定申告しなかったら、払わなくて良いって事?
どうして、今回は国保料の請求書来たんやろ?
前、二度会社辞めた時、請求書来なかったし…
返信を締め切りました
●返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ