家庭の悩み
NO.160102
●夫がニートです
2012/07/03 20:13:37
・マックさん
女性 29歳
返信を締め切りました
悩み:
5月に夫が急に仕事を辞めて帰ってきました。
姑と同居しておりお義理さんはしばらく休まないと。みたいに呑気なことを言っています。
子供は二人居ます。
私は鬱になったり病気になるくらいなら辞めて頂いて結構と思い夫を責めたりはしませんでした。
1ヶ月半たちます。夫の誠意が伝わりません。頑張っていることと言えば朝の子供の送り迎え、夕飯の支度の二点です。
助かってますが、暇なのか遅くまでサッカーを観るせいで夜中にガサガサされ、私が寝不足になります。
夕方になるとTVつけて、クーラー入れてからソファに横になります。即眠ります。専業時代の自分と比べてしまい腹がたちます。毎日小言を言いたくないので我慢してますが、先ほどつい言ってしまいました。
すると、こっちはいい仕事が無いから頑張って探しているのに色々言うなと言ってきます。
どうしたら小言、文句言わずに気持ちよく暮らせますか?
気にしないようにしたいのですが休みの日は特に視界に入るのでイライラしてしまいます。
どうすればいいのかわかりません。
遠くから嫁いできているので、一旦実家に帰りたいと職場の同僚に相談しましたが、
帰っても親戚や周りからの立場が悪くなるだけ!夫は何も変わらないよ。とアドバイスを頂き頑張ってみることにしました。
本音としては怒りくるって実家に帰りたいです。
子供連れて遠くに現実逃避したいです。
しかし二人で働いて貯めた大事な貯金を使うよりも今は節約なので我慢します。
グチになってしまい申し訳ないです
極めつけに夫のパチンコで作った借金もあります。
月々の返済はわずかながらあります。
イライラしたくないです。
夫と喧嘩しても疲れます。
主婦の先輩方いい案がありましたらお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗屍人さん
2012/07/07 12:14:43
男性 20歳
┗モビさん
2012/07/04 19:18:25
男性 43歳
┗んさん
2012/07/04 09:44:33
女性 30歳
┗ちゃきさん
2012/07/03 23:05:23
女性 32歳
┗弱い人間さん
2012/07/03 21:36:27
男性 29歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ