仕事の悩み
NO.156906
●ごめんなさい‥もう限界です
2012/04/09 18:40:35
・たかこさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
私は今事務職をしております。ちなみに働き始めて3ヶ月です。主な業務内容は請求書を無くされたお客様方にもう1度再発行する業務をする部署で働いております。
他の部署の方からも変わりに私が在籍してます部署で代わりに発行もします。そこで、他の部署の方の再発行の依頼分で
間違い等が有った場合は依頼者の方に直接訂正して頂きに向かわなくてはいけないのです。
そこで依頼者の方に
お客様番号をパソコン画面に打って内容を確認して頂くのですが、その際に私は番号をたたいて貰えませんか?と聞いてしまっていました。
ですが、本当はそんな言い方ではなく 内容が違っているので少し番号を見て頂けませんか?
と聞くべきだったと
今日注意を受けました。
最近教育担当が変わったのですが、教育担当の方にも番号をたたいて貰えませんか?って言ってるの聞こえて上から目線に言われてるようでイラッとした。感じ悪いと仕事もやりづらくなるよと
言われてしまいました。
別の同じ部署の方にも
他の部署さんであなたの名前があがってるから気をつけた方が良いよと言われました。
私はいつも失礼な言い方にならないように気をつけて対応していたので、そんな風に他の部署さんからも思われていたなんて その現実にとても悲しくなりました。
気をつけていたのに
‥ショックでした。
自分の部署だけならまだ向上心保てたかもしれませんが、他の部署さんからもそんな風に名前まであがってしまっていたなんて‥
私は本当に未熟者です。明日もう自信が無いので退職したいと話そうと思っています。
皆様、私はおかしいでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗サラリーマン銀太郎さん
2012/04/09 22:14:44
男性 33歳
┗たいさん
2012/04/09 20:48:15
男性 26歳
┗アムロさん
2012/04/09 19:56:30
女性 38歳
┗ゆきさんさん
2012/04/09 19:22:49
女性 27歳
┗匿名さん
2012/04/09 18:49:25
女性 26歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ