仕事の悩み
NO.155883
●教育係
2012/03/11 00:48:41
・かなさん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
以前お世話になったかなと申します。
教育係を任され、約1か月経ちました。
今の悩みは、ファーストフードなのですが、
お店を回してるなかで、新人の子がどこにいて、何をしていいのかわからず、右往左往することが多々あるのです。
忙しくなってくると私もずっとそばにいてあげられません。
忙しいときは、みんながどう動いているかみたり、私の指示を待ってね。と言っています。ただ放置になってしまいます。
そんなときの彼女の顔は、動揺もあるようで強ばった暗い顔。
接客業は、いつどんなときでも笑顔絶やさず、お客様にみられているとこ忘れては駄目だよ。と話しました。
今回の相談は、仕事に慣れない子に対して、状況をみて動いて欲しいときは、こういうときはこうするんだよ。とごちゃごちゃ言うより彼女に任せる方が良いのでしょうか?
私は、ごちゃごちゃ言ってしまいます。それがかえって彼女を強ばった顔にさせてそまっているのでしょうか?
相談にのっていただけると嬉しいです!!
返信を締め切りました
●返信一覧
┗通りすがりさん
2012/03/12 12:00:35
女性 26歳
┗ロップさん
2012/03/12 00:20:38
女性 27歳
┗奈々さん
2012/03/11 01:32:39
女性 20歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ