仕事の悩み
NO.155788
●私だけ仕事ができない
2012/03/08 15:25:35
・ハナコさん
女性 27歳
返信を締め切りました
悩み:
御世話になります。
転職して3カ月が経とうとしました。
コールセンターというお仕事に憧れて転職しました。
パソコンと他電子機器の操作方法をご案内しています。
研修期間の3カ月を終えて今現場に就いたところです。
まず体調面のことをお話します。
研修期間も覚えることが多くて悩んでいましたが、
現場に就いてから悩むだけではなく体に異常をきたしています。
朝、時間通り起きれますが体が「会社に行きたくない」と異常をきたして、
家の玄関を開けるのも重く感じます。
休みの日は会社のことが頭にあって気持ちの切り替えが出来ません。
謎の腹痛と胃の痛みと日々付き合い、どうにか我慢して
複数の病院にも行きましたが異常は見られませんでした。
私は去年まで精神科に通い、長い休暇を頂き今の会社に転職しました。
一体いつまでこの「うつ」というものにとり憑かれていたらいいのか・・・。
仕事面のお話をします。
10数名同期がいますが私だけなかなか独り立ち出来ません。
先輩にも多少イラつきを感じます。
支えてくれようと頑張ってくれる先輩もいます。
聞き取ったことをレポートにまとめなきゃいけませんが
どうしても言われたことを上手くまとめることが出来ず、
録音記録を聞き取る毎日・・・。
メモをとったりしているんですが、なかなか書き取っている暇がありません。
必死で笑顔を取りつくろって、人間関係をどうにか上手くやっていますが
いつまでこんなこと通用するんだろうと焦っています。
「この仕事を覚えたらきっと他のところでも自信がもてる」
そう思ってどうしても一年は勤めたいと日々気持ちを押し殺して会社に行っています。
私の駄目さ加減に日々落ち込み、惨めで休んでも休んでも気持ちは休まりません。
泣けばスッキリするのに泣けなくなってきました。
そんな生活が続いているせいか
みんなが聞き取っている声を聞き取れないことがあります。
特に男性の声が聞き取りづらいのです。
3回位聞き返してやっとわかるのです。
私はどこから手をつけてどう改善したらいいのか頭が混乱しています。
マイナス要素ばかりで申し訳ございませんが、どうかアドバイスを頂けたらと思います。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ハナコ→なやみさん
2012/03/10 21:15:22
女性 27歳
┗なやみさん
2012/03/10 02:48:09
女性 30歳
┗ハナコさん
2012/03/08 23:28:27
女性 27歳
┗サラリーマン銀太郎さん
2012/03/08 18:58:23
男性 33歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ