心の悩み
NO.155350
●何から手をつけていいのかわからなくなりました。
2012/02/26 12:21:13
・(T-T)さん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
私は、看護学生です。
学年の節目に差し掛かっているので、
テストの量が日に日に増えています。
プラスもうすぐ実習があり、
そのためのレポートも提出があったり、事前学習があったり、
他のレポート提出もあったり、
再試験もいくつかあったりで
やることがかなり増えています。
要領が悪い私には、
何を優先していいのかわからなくなりました。
その上、実習も不安で不安で
仕方ないのです。
私は相手にそんなつもりがなくても、誤解を
与える言動・行動をしてしまうことがあったり、
口下手で主張が苦手で、
意見が言えないところがあるなどの
自分の嫌なところが
実習に行ったら出てしまいそうなので怖いんです。
怒られるのは、覚悟していますが、
何より怖いのは、患者さんに何か、
悪影響を及ぼさないか怖いのです。
この気持ちを、どこへぶつけていいのか
わからなくて、
ここへ長々と書いてしまいました。
私は、どうしたらいいのでしょうか??
長文、乱文失礼しました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗(T-T)さん
2012/02/26 17:25:38
女性 19歳
┗ぐらたんさん
2012/02/26 13:07:08
女性 20歳
┗こるるさん
2012/02/26 12:46:33
女性 20歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ