疑問・質問
NO.154663
●ツィッターのブロック機能について
2012/02/09 10:20:01
・ゆうさん
女性 38歳
返信を締め切りました
悩み:
すみません、お詳しい方教えて下さるとありがたいです。ツィッターのブロックについてです。
PCからの閲覧で見てると言う事でお話進めていきます。
非公開設定にしてる人は鍵マークでロックがかかっていて承認した人でないと記事が読めないと思います。
とある人に申請をしたのですが却下になりました。その上でアクセスブロックになってしまっていました。
そこで「何かいけない事をしたのかな」と思い、相手方のツィッターへ行き、左側に「@(名前)」へツイートと言う入力する項目があり思いを伝えるため、「すみません、何かいけないことしたのかもしれませんね」と謝罪しました。
このつぶやきは相手方にはみてもらえるのでしょうか?
私のところへ接続に来てもらったら読んでもらえる、と言う解釈でいいのでしょうか?
また仮に上記の設定(鍵マークつきの非公開設定)の上、アクセスブロックが「かかっていない状況」だとした場合は(単に申請却下なだけ)、このような場合は上記とはまた何か違うのでしょうか?
どうぞ無知な私に教えて頂ける方よろしくお願いいたします。
返信を締め切りました
●返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ