心の悩み
NO.154533
●愛情とお金
2012/02/07 09:03:03
・るーのさん
女性 30歳
返信を締め切りました
悩み:
私は親にお金を色々な面(教育費、車、奨学金、結婚資金など)で不自由なく出してもらい、恵まれていたんだなぁと改めて今感じています
今、これから親になろうとしている私。
しかし、同じように自分の子供にお金をかけてあげられるか自信がありません。
気持ちの面では、愛情をもって育てる自信はあります。けれど経済面ではわかりません。
自分は甘えてきたのに、子供にはお金で苦労かけてしまうかも…と思うと、親として失格なような気がしているんです。
できる限り頑張りますが、もしもそれでも足りなかったら、親として頑張りが全然足りなかったとなりますか?
子供はどう思うだろう。
親として、経済的に不自由ない状態にしてくれなかったら悲しむし不幸と感じるのか。
頑張っている姿がわかれば、例え足りなくてお金を出せない時があっても許してくれるのか。
私自信、色んな資金を自然に親が出してくれた、出してもらったから、考えたことがなかったんです。
今、初めて親の偉大さ、すごいなぁと、感謝をしています。
赤ちゃんができたとわかった時には嬉しくて泣きました。
なのに、それだけじゃ育てられません。育児は大変とよく聞きます。
(子供を一人前に育て上げる経済面を)なんとかやれるんだろうと思いたいけど、今後のことがわからないから不安で怖い。
ダメな親になりたくない。親にしてもらったことが自分でもやってあげられることが理想。
ただ、理想と現実は違ってしまうかもしれない。
怖い…
ちなみに旦那さんもいます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗るーのさん
2012/02/08 17:11:38
女性 30歳
┗匿名さん
2012/02/07 17:55:18
女性 50歳
┗匿名さん
2012/02/07 11:14:46
女性 20歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ