心の悩み
NO.152394
●自分はひねくれているのでしょうか
2011/12/17 23:17:29
・ニコさん
男性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
テレビで幼い子供の母親たちが放射能をこと細かく測定していますが、そんな映像を見て馬鹿らしいと思ってしまいます。
今まで放射能に関して何も知らなかった母親たちが、原発事故の報道に踊らされ、通学路や公園の放射能を測定している姿に違和感を覚えます。
放射能に関するある程度の専門的な知識を持ち、放射能が人体に与える影響を詳しく説明でき、原発事故以前から放射能の危険性を認識していた、というのならわかります。
しかし、知識を持たない親たちがマスコミに踊らされ、「怖いから」「体に悪いから」「みんなやっているから」という曖昧な理由で放射能測定し、素人が測定した結果をインターネットに掲載し、子供たちを保護しているつもりになっている親はいかがなものかと思いますし、これほどまで簡単にマスコミに、周囲に踊らされてしまう親が子供を育てているなんて、日本は大丈夫なんだろうと心配になります。母性本能を言い訳にした自己満足にしか見えませんし、知識がない時点で自己満足だと言い切れるはずです。
自治体も自治体で、放射能測定器なんかよりも、まずは放射能に関する専門的なテキストと、放射能が人体や環境に与える影響を書いたテキストを配布するなどして、正しい知識を身に付けさせるべきだったと思います。
自分は放射能よりも、危機感を煽るマスコミ、マスコミに踊らされる母親たち、そして無知のままでいる母親たちのほうが余程恐ろしいです。
自分はひねくれているのでしょうか。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗輪舞曲の鈴さん
2011/12/22 00:15:38
男性 44歳
┗ニコさん
2011/12/19 22:33:57
男性 17歳
┗3時45分さん
2011/12/18 18:29:22
男性 44歳
┗ポリさん
2011/12/18 13:05:12
女性 39歳
┗狐さん
2011/12/18 07:37:05
男性 19歳
┗四谷さん
2011/12/18 07:05:24
男性 33歳
┗JOHNさん
2011/12/18 00:02:23
男性 15歳
┗匿名さん
2011/12/17 23:57:09
女性 29歳
┗T-MACさん
2011/12/17 23:42:16
男性 33歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ