身体・美容の悩み
NO.152368
●股関節痛
2011/12/17 08:22:23
・はつなさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
寒くなり始めてから(10月後半です)
股関節に鈍痛があります 片方のみです
小児脳性麻痺(定かではありません、ごめんなさい)による手術を7年前に受けていて、通院訓練は中学のときに行かなくなりました(距離と、学校の忙しさから)
長距離を歩いたり、多く動いたりしていると昔から膝は痛くなったんですが
それが股関節に変わっていました
脚長差は3センチほどあり、今は痛みを軽減させるために
痛い方の足は曲げないで、爪先立ちになっている状態です(手術前は、かかとをつけられない感じでほぼ足の甲で歩いていました)
なにをするにも痛い状態になり
近くの病院に行くにも、どういう手術をしたのか状態なのかが
大ざっぱ過ぎて、病院の人から見れば
そっちの病院に行けよって思われてしまいますよね
いっていた病院は車で2時間半以上、親とは口を開けば怒鳴りあい状態
色々調べていて脚長差に問題がありそうだとはわかったのですが
どうしたらこの痛みから解放されますか
近くの病院に1人で行っても意味がありますか?
学校の内科検診で心雑音に2度ひっかかり、苦しさなど自覚はあり
病院に行けと言われましたが 親との不仲で結局そういう結果ということも言えませんでした
方耳が昔から聞こえない(原因不明で、親は知っている)のですが、高校の検査でもやはりひっかかり
昔からなのでは通用せず
病院に行ったという証拠が必要とされ、書類を渡されましたが
親には言えず…
靴は1ヶ月くらいで穴があくし、金がかかるとよく言われます
こんなやついないほうがいいですか
じっさいがっこうじゃひとりだし、やすみがちだし いえにいたってじゃけんにあつかわれてるし
じぶんをみとめられなくてしにたいきもちになります
長々とごめんなさい
病院に1人で行って解決できるのか
教えてください
返信を締め切りました
●返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。

■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ