心の悩み
NO.152183
●この世の中、どうしたら生き抜いていけますか?@
2011/12/12 01:08:25
・愛さん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
タイトルの通りどうしたら生き抜いていけるのか、ご指導いただけると嬉しいです。
私の夢は、年を重ねても手を取り合って笑いあえるような人と結婚して
人生が終わるとき、自分の人生を振り返って「生まれてきて良かったな」と思えるような生き方をしたいです。
私は3姉妹の3女です。年齢が3歳ずつ離れています。私が7歳の時に両親は離婚して母ひとりで
3人を成人させました。
離婚の原因が父親が長女(中学生)に性的な行為と暴力を与えたからです。私は9歳のときに離婚の原因を感づきました。それでもやはり父親は1人しかいないので寂しかった高校生頃まで年に1度くらい会っていました。
高校生くらいの時に、父親の部屋でアダルトビデオを見せられて依頼私は会っていません。
長女はそれ以来10何年もひきこもりを続けろくにご飯も食べず、母が作ったご飯を目の前で捨てたり、暴言を吐いたり夜にしか外出をしなくなり、母に刃物を向けたり、人ごみが苦手で夜中に外で倒れて病院や警察からよく連絡がはいっていました。一時期は精神科にも入院していました。
私自信、母の苦労をみていたので、父親のせいでこんな家庭になってしまった事も憎みましたが・・・姉の行為も憎むようになりました。
姉は今でも病院に通いながら薬をもらって生活しています。
次女も中学の頃に荒れてしまい、学校は不登校。他から見れば不良なような存在で、中学卒業後、家出を繰り返し生きてるのか死んでるかも分からない状態が数年も続きました。男と駆落ちしたり、不倫したり、走行車から飛び降りるなど警察沙汰がしょっちゅうで、働いている母と連絡をとれない為私に電話がかかってきたりしていました。私と喧嘩になるとそんな姉は私に、ハサミで指を切ろうとしたり、熱湯を頭からかけたりされました。普段は優しくともそんな姉を恐ろしいと何度も思ったことがあります。
私はそんな姉や辛そうな母をみていて、真面目に生きようと中学生の頃思い、生徒会に入るなど勉強や部活に取り組み一生懸命でした。
高校受験間じかのときに私は姉2人が高校受験すらしたことがない為、私くらいは高校にはいってね。と母から言われ受験し公立に通いました。市役所から高校のお金を借りました。(後に返済しました)(本当はお金がかかるからとても行きたくなかった。それと同時期に何度も死にたいと思っていた)あの最低の父親は1円たりとも、離婚以来一度も養育費を払ってくれませんでした。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗愛→鳥取の受験生さんへさん
2011/12/17 00:56:47
女性 25歳
┗鳥取の受験生さん
2011/12/13 08:08:12
女性 15歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ