家庭の悩み
NO.152098
●母の仕事と安全について
2011/12/08 12:25:54
・ゆーさん
女性 16歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは。
私は今年16の高校一年生です。
私には43になる母がいます。
父は離婚しよう、と家族に告げつつ、離婚はしないまま別居。
今はたまに帰ってくるくらいです。
ここから本題です。
私は母が心配です。
母は訪問のケアマネの仕事をしています。
しかし、そこの仕事がとても厳しいのです。
電話当番で一度出れなかっただけで
すごい量の反省文をかかされたり
同じような文章を何度もかき
帰りは深夜が当たり前。
帰ってからもパソコンで
文章を毎日うってます。
そんな母が今年、
車で電柱にぶつかる、など
軽いものですが、事故をよく
起こしていたのです。
睡眠不足で起きた、と
母はいっていました。
それを心配して
父は仕事を変えろ、と
母に言いました。
でも母はやめたくない、
ここまで収入が安定した仕事なんて
すぐ探せるわけがない
と、やめる気がない様子です。
でも今の状態だと
またいつ事故にあうかわかりませんし
父はうつ病にでもなってしまう
と言っていました。
父がいなくなってから
仕事が多くなったのに
父の母、父(爺婆は同居)は
帰りが遅い、だの
家事はいっちょもしない、だの
母にばかり愚痴を言います。
母がとても心配です。
何かいい案はありませんか?
私には何ができますか?
よければアドバイスください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗愛の詩さん
2011/12/14 15:49:17
女性 41歳
┗愛の詩さん
2011/12/14 14:39:55
女性 41歳
┗んさん
2011/12/13 19:00:07
女性 30歳
┗匿名さん
2011/12/08 19:03:55
女性 39歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ