仕事の悩み
NO.152083
●部署によって仕事量が違う
2011/12/07 22:56:11
・ボボさん
男性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
数年前、新しい工場が立ち上がりました。
最初はそれほど仕事がなかったんですけど徐々に仕事が増えて
忙しくなってきました。
それ自体はいいことですけど、他の工場との仕事量の差が
開きすぎて何かある度にそのことで揉めます。
その工場は定時ギリギリまで仕事することもあり
一番忙しい部門です。
他の工場は大体定時の1時間ぐらい前には仕事を終えて
後片付けに入れるぐらい余裕があります。
もちろん定時に終わるのですぐ帰宅できます。
新しい工場は定時後30分ぐらい書類整理の仕事をしてから
帰宅します。
私は新しい工場へ応援に行くことが多いので仕事の内容は大方できますけど
書類整理は新しい工場のメンバーでやることになっていて
手出し無用といった具合です。
おかげで定時に帰れますけどちょっと帰りづらいなって感じる
部分もあります。かといって手伝うこともないので
いても仕方ないんですけど・・・
私は両方の工場を行き来しているので直接何か言われることは
ないんですけど会議がある度に揉めるのでいい加減うんざりしました。
どこの会社でもこういうものでしょうか?
これから先、どういう風に立ち回っていったら良いのか
答えが見えません。意見を聞かせてください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗んさん
2011/12/13 08:57:13
女性 30歳
┗希望さん
2011/12/08 22:01:36
男性 28歳
┗T-MACさん
2011/12/07 23:13:23
男性 33歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ