仕事の悩み
NO.150419
●アドバイスお願いします
2011/10/31 16:51:02
・ミトさん
女性 32歳
返信を締め切りました
悩み:
閲覧ありがとうございます。
働く時間帯が短くなった事を切っ掛けに、長年勤めていたスーパーの仕事を辞めて転職しました。
今の仕事を大まかに説明しますと、DM(ダイレクトメール)の封入や封かん、宛名シール貼り、出来上がった郵便物を、郵便番号ごとに仕分けして纏める…等の作業です。
採用して頂いて大体一ヶ月経ちましたが、毎日のようにミスを繰り返してしまい、皆さんに迷惑を掛けてばかりです。
DMを封筒に入れる作業では、同じものを二枚入れて数が足りなくなり、探すのに手間取ってしまったり、宛名シールを貼る時は、素早く真っ直ぐに貼れなかったり…
とにかく、要領が悪くて作業のスピードが遅いのです。
自分なりの対処法として、注意された事、教えて頂いた事はメモを取る、作業をしながら周囲の方のやり方を観察する、分からない事はその都度尋ねる、心の中で作業行程を確認してから次の作業へ移る。とにかくスピードをつける為に何度も家で練習する…等の事をやっていますが、ミスは減りません。
仕事仲間の方に何度も同じ事を言わせてイライラさせた上に、私の尻拭いに手間を掛けさせてしまうのも申し訳ないですし、何より自分が情けなくて情けなくて堪りません。
そこで、皆様に是非アドバイス頂きたいと、こちらにお邪魔しました。
同じような仕事をされている方でも、そうではない方でも構いません。
ミスをしない為に心掛けている事、作業を効率良く進めるコツ、こんな時はこうした方がいいんじゃないか…どんな小さな事でも構いません。どうぞお力添え下さい。お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ミトさん
2011/11/03 20:30:29
女性 32歳
┗こぼさん
2011/11/02 13:53:43
男性 33歳
┗ミトさん
2011/11/01 23:38:21
女性 32歳
┗ロップさん
2011/10/31 17:35:56
女性 26歳
┗電王・世梨花さん
2011/10/31 17:05:33
女性 26歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ