家庭の悩み
NO.150229
●親に頼れるのって、幾つまででしょうか
2011/10/26 21:04:05
・くまりすさん
女性 15歳
返信を締め切りました
悩み:
境界性人格障害の母と、義理の父親と暮らしています。
先日、母の精神が不安定な時に、口論になりました。
原因は、自分が頑張りすぎたせいで疲れた、と言い、ヒステリーになったことです。
父に私の、ありもしないことを言ったり、秘密を吐き散らかされました。
そして、何故か母がひとりで「離婚しろ!きっと私は死ぬから死んだところを見てほしくない」と喚き散らしました。
最終的には私の部屋にまで叫びながら入ってきたので、「ヒステリー起こさないで、何とかしてよ」と言いました。
すると、母が「アンタは良いね、親のせいにできる歳だから。でもそんなのは義務教育の内だけだ!」と言われました。
苦しいです。
親は、子供が幾つになっても親だと、普段から母は言っているのに・・・
「虐待してやる」と言われました・・・
何故なのでしょう?
母の言うことは、正しいのでしょうか・・・?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗やすさん
2011/10/30 06:33:48
男性 40歳
┗サトツさん
2011/10/30 05:49:04
男性 21歳
┗通行人さん
2011/10/27 13:20:12
男性 37歳
┗ぷっさん
2011/10/26 23:02:35
女性 23歳
┗グリーンさん
2011/10/26 21:45:16
女性 90歳

■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ