仕事の悩み
NO.149737
●転職すべき?
2011/10/16 21:11:29
・ゆらさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
はじめまして、ゆらと申します。
在学中に就職できず今年の春に短大を卒業してから二ヶ月後、ハローワークによる紹介で中途採用で就職することができました。
しかし未だ仕事場にも馴染めず、自分のやりたい仕事だと思って入ったはずなのに全くといっていいほど楽しみもやり甲斐も感じられず、毎日疲労して次の日に備えて寝るだけの生活にもう精神的に疲れてきてしまいました。
仕事はデザイン関係という専門的な仕事で、学校もデザインの学校に行っていました。
そのため自分の中で就職はデザイン関係と決めており、それは自分の好きなことであり仕事にしたいと当時は確かに思っていたのです。
けれど実際その仕事に就いてみて働いている内に何かが違うと毎日悩むようになりました。
今では、仕事をしている最中にも辞める理由を考えていたり何か失敗してしまったわけではないのに涙が出そうになったりと、自分のやりたかった仕事のはずなのに分からなくなってしまいました。
専門的な学校に行っていたからその分野に就職すべきだと変に固執していたのかもしれません。しかしこれは自分のやりたいことではなかったのか?
自問自答で苦しい日々。
いったんこの仕事から離れて考え直した方がいいのか、転職も考えています。
ただ入って半年も経たないまま(試用期間三ヶ月、正社員になって一ヶ月半)転職してしまっていいのか、しかしこのまま中途半端な気持ちのまま続けるのも専門的な仕事ですし会社に失礼ではないか、やっていけるのか(精神的にも肉体的にも)。
前にバイトでやっていた民宿の仕事を思い出して比べてもあの仕事もきつかったけど"楽しかった"のです。だから続けられました。
社会に出たのもこれが初めてでこんな私を採用してくださった会社に感謝もしているが故に苦しいです。
この仕事が苦しい。
どうすればいいか悩んでいます。一人暮らしで相談する相手もおりません。
皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
長文でまとまりのない文章で申し訳ないです。
よろしくお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ゆらさん
2011/10/17 21:59:41
女性 20歳
┗皆月さん
2011/10/17 06:19:21
男性 25歳
┗なやみさん
2011/10/17 01:26:03
女性 29歳
┗ゆらさん
2011/10/16 23:01:37
女性 20歳
┗うめさん
2011/10/16 22:51:22
男性 25歳
┗ダンゴムシさん
2011/10/16 21:56:41
女性 32歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ