仕事の悩み
NO.149421
●うつが小さい?
2011/10/09 22:11:45
・チビコさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
私は「自分だけができる仕事」というものを
抱えていました。
2年ほど、ずっと一人でこの部署を担当してきました。
風邪もひけない、休むわけにはいかない、そんな責任感と
私が必要とされている、という気持ちでがむしゃらに働いてきました。
が、2か月前に、別の部署の方がここに回ってきました。
最近、仕事を覚えたようで、「私がやるから!!」
と言われ、私は見ているだけ(補佐はしますが…)になってしまいました。
そうなると、「私は、もう必要のない人」そんな風に感じ、虚無感に襲われます。
「○○やってもらってもいいですか?」とお願いされても、
指図されているようでイラつきを感じてしまいます。
入社は同じですが、年齢・学歴的には相手の方が上です。
今までは、親しくしていたのですが
ライバル視というのでしょうか、
「今まで一人でやってきたのに、突然やってきて人の仕事を奪うなよ!」
「一応、この部署では私の方が先輩なのに・・・」
「私は、もう必要ないんだ・・・」
そんな気持ちを抱えるようになりました。
また、相手に何も言えない、臆病な自分に嫌気がさします。
「後輩が成長する」「パートナーができた」
というのは喜ぶべきことなのでしょう。
でも、私には喜べないのです。
器が小さいですか?
責任感・やりがいも消え、自分はいらない人間であるという思いから
退職すら考えています。
どうしたらいいでしょう?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗人生キャリアさん
2011/10/10 21:47:28
男性 58歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ