心の悩み
NO.149115
●話を少しきいてほしいです;
2011/10/02 21:13:20
・名無しさん
女性 16歳
返信を締め切りました
悩み:
私は良くアメーバのなうやツイッターなどでつぶやいて、ネットやリアルの友達と会話をします。
それを始めて2年くらい経つのですが、この前仲がいいと思ってた人に裏で悪口言われたんです。内容は・・・その人と皆で集まって絵チャをした時に自分が絵を隠すペースが無くて不満だったみたいで、もうそれからは愚痴の嵐。正直そんなに嫌なら無理しないで退室してほしかったです・・・
しかも私だけでなく、私の友達の悪口まで書かれていて、とても嫌な気持ちになりました。その後も、「信頼を試すテスト」だの、もうその人の考えている事がわかりません。
次の日、その人から普通に話しかけられたので、私も普通に返事をしました。いつも通りの楽しい会話をしました。
その会話を続けるうちに、その人から「悩みを聞いてほしい」と言われて、私は話を聞こうと、その人が話してくれるのを待っていました。
このとき、私と一緒に悪口をいわれていた子も悩みがあると私に言ってきたので、その子を励ましていました。
その時です。
いきなりフォローを切られた挙げ句、裏切り者呼ばわりされました。
正直何を言われているのか分かりませんでした。
やっぱり、その子の悩みを聞いていたから、怒ったのでしょうか。でも二人ともとても辛そうにしていたから、励ましてあげたかったんです。
本音を言ってしまうと、私も彼女に少なからず不満がありました。でも、それが彼女の性格だとおもっていたので、絶対に彼女に対する愚痴はいわないようにしてきたんです。彼女に限らず、ネット上では悪口はいわない、と自分の中のルールとして決めてきたんです。
でもその人が本当に酷くて、「震災で死ね」「傷の舐め合い」「友達ごっこ」等々・・・
もう正直嫌で嫌で仕方が無いです。普通になうやツイッターをしていただけなのに何故ここまでいわれなくてはならないのでしょうか・・・
もうその人が本当に嫌です。友達も随分嫌になってるみたいです。
私はどうしたら良いのでしょうか・・・
返信を締め切りました
●返信一覧
┗名無しさん
2011/10/04 13:20:34
女性 16歳
┗ロップさん
2011/10/03 01:36:40
女性 26歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ