心の悩み
NO.146251
●どのように考えたら…
2011/08/08 15:02:54
・ゆいさん
女性 36歳
返信を締め切りました
悩み:
以前、こちらで人間関係の悩みを相談させて頂きました。
その件の続きとなります。
同じ課の女性に言葉による攻撃を受けて、耐えられずに早退した結果、
「自分の仕事を放棄して帰った」(きちんと上司に申請して帰りましたが。)との上司の見解により、
異動になりました。
異動先の課は、みなさん特定の学科を卒業されていて、専門用語も飛び交い、朝礼での会話を聞いていても意味がわかりません。
今、仕事を教えてもらっていますが、
正直、今までしてきた事務職と全く違うので、
不安でいっぱいです。
年齢的にも、簡単に覚える事が出来ず苦労しています。
せっかくの休日なのに、
気分も落ち込み、夜もよく眠れず、何もする気になれず、
ただ、ただ涙がでます。
明日から仕事です。
会社にいくのが辛いです。
年齢的な事を考えると、次を探すのが難しいので、簡単には辞められません。
この不安な気持ちをどうしたらいいのでしょうか。
「未来のことを想像して不安がっても仕方がない」と頭ではわかっていますが、
心がついてきません。
元の課の人達に攻撃されたことで、かなり心にダメージを受けている上に、新しい部署での仕事のストレスが加わり、心が悲鳴を上げているのかもしれません。
似たような経験をお持ちの方、
どのように乗り越えたか、
また、
どのように考えたら心が楽になるか、
教えていただけたら、と思います。
長文で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ゆいさん
2011/08/09 22:53:27
女性 36歳
┗のりたま大好きさん
2011/08/08 23:09:19
男性 42歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ