仕事の悩み
NO.146220
●取引先の方の知り合い
2011/08/07 21:25:55
・みみさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
ひょんな事で、取引先の知り合いの方と先輩共々名刺交換しました。
元営業。世話好きで話好きな現在農家のおじさんです。
何度か会社に電話がかかってきて、野菜をあげたいと言うことで、ご好意に甘え携帯を教えて、会いました。
きちんとお返しもしました。
後日また電話でお礼もしました。
一週間もしない間に、また携帯に着信がありました。
仕事だったので、かけ直さずにいると、お昼に着信がありました。
またかけ直さずにいると、会社にかけてきました。
また野菜をあげたいから、いつ暇か?と聞かれました。
正直、毎週のように電話くるのもうざく感じてしまい、お礼も安くはないし、ましてや会社にまでかけてくる事にイライラして、またかけ直しますと言って切りました。
かけ直さずに一週間が過ぎもうかかって来ないかなって思ったら、また着信があり…
かけてでず、かかってきても出れずを数回繰り返していました。
私としては、そのままシカトしたかったのですが、友人にシカトはよくないと言われたので、またかけ直しました。
おじさんには、忙しいので会えないし余裕がない事を伝えました。
今現在余裕がないのも事実ですし、着信がある度に、モヤモヤしてました。
これでもうかかって来ない!と思っていたら、一週間程度でまたかかってきました。
正直もうかけ直したくありません。
先輩に相談しても、もらえるものはもらえばいいと言ったような感じで…
友人に相談しても笑い話で終わり。
でもシカトするのはよくないと言われます。
シカトはよくないのはわかってるけど、どうすればいいのかもう分かりません。
迷惑と伝えるなんて、一応取引先の人の知り合いだからできっこないですし…
段々連絡を途絶えさせて行くのを狙いたいのですが…。
もう気分が悪いです。
何かご助言お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗デコポンさん
2011/08/09 12:53:08
女性 46歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ