仕事の悩み
NO.145777
●自信喪失
2011/07/30 23:00:44
・ひーさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
新しい職場に行くようになって2週間になりました。
毎日注意されてばかりです。
忙しくなるとまわりが見えなくなってミスを連発してしまいます。
まわりを見れないうえに、自分が何をしたらいいのかわからずおろおろして邪魔になってしまいます。
そんなとき上司に「なにかすることはありますか?」と聞くと、「聞いて行動するなら子供でもできるよ」と言われてしまいました。
初歩的なミスばっかりしてしまうし、仕事は遅いし、気はきかないし、自分が駄目すぎてとても情けなく思います。
こんなにミスばっかする自分はどこかおかしいのかと思ってしまいます。
まだまだ覚えなきゃならないこと、できるようにならなきゃいけないことが沢山あります。
でも自分なんかにできっこないって思ってしまいます。
いつも仕事のことを考えてしまって息苦しいです。
朝起きたくない、仕事に行きたくない、食欲が減った…
しかしまだ始めたばかりだし今後も頑張りたいとは思っているんです。
どうしたら前向きになれますか?
こんなに注意ばっかりされる人は職場にいないほうがいいですか?
今後慣れることはあるんでしょうか?
そんなのは自分次第だとわかってるのですが、とても苦しいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ひーさん
2011/08/03 00:00:07
女性 22歳
┗タカさん
2011/08/02 06:58:42
男性 27歳
┗ぽにょさん
2011/07/31 01:25:49
女性 22歳
┗杉もとさん
2011/07/30 23:33:33
男性 34歳
┗仕事辞めるさん
2011/07/30 23:18:23
女性 32歳
┗T-MACさん
2011/07/30 23:15:03
男性 33歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ