将来の悩み
NO.145751
●22歳から定時制高校
2011/07/30 15:47:11
・やなぎさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
はじめまして、このような相談を気にとめてくださりありがとうございます。
私は今年の9月で22歳になりますが今から高校卒業資格をとりたいと思い公立の定時あるいは通信の学校に行こうかと思っています。
小学生の頃から不登校で中学もあまりいけなかったのですが、高校には一度私立に行った事があます
ですがいじめにあいまた不登校になって単位を落としてしまい、留年が決まってから金銭面や精神的な問題で3年生で中退してしまいました
その後自信をなくし社会にでる事もできず半ひきこもりニートでこの歳まで意味もなく目標もなく将来の夢もなく生きてきました。
ですが今年の6月に体調を崩し精神的にも追い詰められ元からあったうつ病が酷くなり、通院生活をしている中で「このままじゃいけない、両親の為にも自分の為にも変わらなければ」と半ば強迫的に思うようになりました
自分にまずなにができるだろう?と考えた結果、始めの一歩として遅すぎる事は重々承知していますが「高校に行きたい」と思いました。
でも勉強の仕方やこの歳での受験の仕方がわからずどうすればいいのか悩んでいます
今から行っても遅い、将来いい所には就職できない
そう言った事ももちろんわかっています。
でも一ヶ月ずっと考えて考え抜いて自分の過去を悔やみ毎日泣きつづけて決めた事なんです
本気なんです
両親にももう一度学校に通わせてほしい、もう一度チャンスが欲しいと土下座をして頼みました
この歳で学校に入る為にはなにをしたらいいのか
勉強はどこからはじめるべきなのか
受験や面接はどういった感じなのか
わかる方がいらっしゃればその知恵をどうか私に教えてください
精神病や人間関係を理由に逃げるのはもうやめたいんです。
いじめが怖いから、人が怖いから、うつだから、自分にはなにもできないしなにかできる力もないから、そうして逃げた空白の時間は今は何より怖いものだと知りました。
まだ体調が万全とはいえずやれる範囲も行動範囲も少ないのですが支えてくれる主治医や家族、自分とも相談しながら一歩一歩やっていきたいと思っています。
どうか皆さんの知恵と力を貸してください
よろしくお願いします。
そしてこんな長文を読んでくださりありがとうございます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗月光さんさん
2011/08/29 04:24:00
男性 52歳
┗感謝也さん
2011/08/23 23:26:15
男性 26歳
┗けんぼさん
2011/08/17 23:49:23
男性 19歳
┗_さん
2011/08/17 13:37:26
女性 23歳
┗柳さん
2011/08/14 16:25:54
女性 21歳
┗サバオさん
2011/08/04 13:27:57
男性 42歳
┗セルさん
2011/08/04 01:50:25
男性 25歳
┗25さん
2011/07/31 03:14:49
男性 25歳
┗りんごんさん
2011/07/30 17:27:13
女性 30歳
┗_さん
2011/07/30 16:05:28
女性 23歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ