心の悩み
NO.143239
●お願いします(;_;)
2011/06/13 00:51:51
・あす´・ω・`さん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
わたしは高3で、今年受験があります。
勉強はなるべく学校の先生に質問したり、塾に毎日夜までいたりと頑張っているつもりですが、なかなか結果に出ません。
それで焦り、すぐ自分を責めてしまいます。
今日とかも朝から塾に行ってたのですが、途中で集中力が切れてしまい、我慢できず夕方前頃に帰ってしまいました。
それで自分自身でもこういう日もある、とは思うのですが、そうやって私が帰ってのんびりする間に他の子たちは勉強するのだろう、と思うと心がムズムズしてとても不安定になります。
それなら帰らずにお前も最後まで残ればいいじゃないかと思うかもしれませんが、そのまま塾にいてもそこでもいろいろと考えちゃって、結局心が不安定になってしまいます。
それで嫌なことは考えずに早く寝よう!と思うのですが、部屋の電気を消して布団に入るとまたそこでも悪い考えが止まらず吐き気とかもしてきます。
こんなに悩みすぎる自分はおかしいのではないかと思います。
最近こんな生活が続いてとてもとても苦しいです。
こんな私になにかアドバイスを頂けたら幸いです。
悩んでここまで落ちるのはおかしいでしょうか?
心が弱すぎるのでしょうか?(´:ω;`)
お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗あす´・ω・`さん
2011/06/14 07:55:12
女性 17歳
┗みいたんさん
2011/06/13 23:21:22
女性 20歳
┗カイさん
2011/06/13 09:47:02
女性 26歳
┗すずきさん
2011/06/13 02:24:21
男性 22歳
┗みるくさん
2011/06/13 02:13:26
女性 18歳
┗じゅんぺいさん
2011/06/13 01:16:41
男性 20歳
┗☆さん
2011/06/13 01:07:17
女性 18歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ