将来の悩み
NO.142854
●この先
2011/06/06 19:30:11
・はるさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
去年の秋から就職活動を頑張ってきました。しかしまだ一社からも内定はもらえず。
このご時世なので、このような状況も当たり前なのかもしれません。
ただ私は昔から勉強の出来はよく、今も名前は全国的にもしられている大学に通っています。そのため周りの友達は内定をどんどんもらっていきます。
就職活動は「縁」なので、周りと比較してもしょうがないことは分かっています。ただ第一志望の会社の最終面接で落ちてしまってからは、何の気持ちもなくいろんな会社の説明会にただ足を運ぶだけです。
周りは就職活動も終わり大学最後の学年を満喫しているのに自分は何をしているんだろうと思ってしまいます。
また卒論にむけての、ゼミでの実験も、かなり詰まっていて気の休まる時がありません。
彼氏もいますが、会っても愚痴ばかり言ってしまい、彼氏にも最近は一緒にいても楽しくないと言われてしまいました。
行きたいと思えない企業の面接をうけ、ゼミの課題に終われ本当に何をやってるんだろうと思います。
もぅ彼氏にも愚痴は言いたくありません。また友達の前では、元気に前向きに振る舞ってしまい、一人になるとマイナスなことばかり考えてしまいます。
自分の考えが甘いこと、もっと大変な方がいることは分かっています。ですが、自分ではもぅいっぱいいっぱいですぐに泣き出してしまう始末です。
私はこれからどうして行けばよいのでしょうか。
どなたかご意見いただけると助かります。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ピン子さん
2011/06/08 22:51:39
女性 21歳
┗海の狩人さん
2011/06/07 00:28:16
男性 33歳
┗あきさん
2011/06/06 20:04:12
男性 32歳
┗タカさん
2011/06/06 19:43:37
男性 27歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ