心の悩み
NO.141742
●会社(長文)
2011/05/18 00:49:11
・豆丸さん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
私は会社に入社して、3年目になるのですが、会社で仲良い人が一人もいなくて、陰口も言われています。昼休みもずっと一人でいます。女性が多い会社で私と同世代の人も居ません。
私もかなりの人見知りで、なかなか上手くコミュニケーションが取れていないので 、もう少し会話をしなければ……と思うのですが、いざ話すとなると緊張したり、こんな事言ったら“嫌な顔されるんじゃないか”とか”嫌われてもっと陰口がひどくなるのでは“と思ってしまって上手く喋れません……。
昨日、仲の良い数少ない友達(学生)と会ったのですが、友達は毎日楽しそうで、羨ましいです。仕事の悩みを友達に相談したいと思うのですが、私は毎日嫌な事しかないので、愚痴しか言う事がなく、友達に愚痴をずっと話す訳にもいかず、結局友達の話を聞いているだけで終わってしまいました。
仕事でもプライベートでも愚痴を言える人が居なくとても辛いです。
家族には会社の事を相談しました。(家族にも仕事であった嫌な事は滅多に言わない)
母親は限界まで我慢しなくて良いよ。〇〇(私)が辛いなら辞めても良いよ。と言ってくれたのですが、まだ3年しか勤めてないし、私の性格で他のところに行ってもまた馴染めないのでは……と思ってしまいます。
なるべくなら今の会社でもう少し頑張りたいと思うのですが、嫌な思いまでしてずっとこの会社に居座っていても時間の無駄かも。逆に新しいところに行ったほうが、変われるかもしれない(性格)などとも考えてしまいます……(泣)
同じような状況の人いませんか?
そのような人はどのように解決しましたか?
完全に愚痴でした。かなりの長文読んで頂きありがとうございました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ひろぽんさん
2011/05/18 18:04:29
男性 40歳
┗匿名さん
2011/05/18 04:42:20
女性 33歳
┗untitledさん
2011/05/18 02:30:17
男性 25歳
┗かあくんさん
2011/05/18 02:17:21
男性 48歳
┗はじめさん
2011/05/18 01:04:00
男性 27歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ