i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

家庭の悩み
NO.141718
もらったお金
2011/05/17 16:46:55
三田さん 男性 53歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
1昨年、両親がなくなり、去年相続の手続きが終わり、その後隠していた金庫の財産を分ける事になりました。4人家族で私は末子です。 長男は遠方、次男は精神障害で私が保佐人を務めています。3男は次男が両親と住んでいた300坪の土地の半分を亡き母が駐車場にした家賃をもらっています。次男はその土地の中の家で住んでいます。さて、お金の分配は驚くほど差があり、私は1番少なくなりました。保佐人をしている次男は、自分は金はいらない、いつでもやるわと言い、私もついもらいました。その次男が今年少しおかしくなり、入院しました。3男の兄は普段食事の世話などしていたので、大きな顔をします。次男が住んでいる家を壊して、プレハブを建てるといいます。でも、保佐人の許可がなければ家を壊せないのに、知らんぷりです。私は、このままではいけないと保佐人の辞退願いを出しました。すると、裁判所の書記官が、3男を裁判所に呼ぶ事を考えているようです。3男は、私が次男からお金をもらったのを知っています。裁判所でその話をしないか心配です。でも、証拠も何もないし、税務署に内緒にしていたお金です。私は、知らないと言えばよいでしょうか?
返信を締め切りました

返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。
▲一番上へ

i-mobile

家庭の悩み
トップ



(C)悩みウェブ