仕事の悩み
NO.141686
●どうしたら……
2011/05/16 23:15:54
・匿名さん
男性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
悩んでます…
実はバイトを始めようと思い、候補を2つに絞りお店に連絡をしました
最初のお店(Aとします)に連絡したところ、担当者が不在のため明日連絡を頂けると言われました。
もう1つのお店(Bとします)にも電話をし、明日面接をして頂けるという返事をいただきました。
でも明日面接して頂けるBは、最高で半年しか働けないと分かりました。
最初に電話をしたAは長期で働けるお店です。
自分としては、できたら長期で働きたく、Aで働けたらと考えています。
もし明日面接して頂くBの結果がAの面接結果より先に決まった場合は、Aの結果を聞くまで返事をしないのはやはり失礼ですか??
Bの面接は明日ですが、Aの面接はまだ決まってません。
やはり採用して頂いた場合にAの結果までBの方に返事をしないのはやはり失礼ですよね?
どちらも自分がしてみたいバイトなのですが、先のことまで考えると長期で働ける方がと考えてしまいます。
やはりこういう場合は、後のAの結果まで待たずBの方をお引き受けしたりお断りするなりする方がいいですか??
ダメな考えとわかっていますが、面接が連敗中なのでAがダメならB、BがダメならAというような考え方をしてしまいます。
こういう場合、どのようにしたらよいか意見をお願いします。
長文乱文すみません。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗まりもさん
2011/05/17 04:35:41
女性 34歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ