i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

心の悩み
NO.141297
どうしようもない孤独感は… (長文すみません2/2)
2011/05/09 01:16:25
たあさん 女性 20歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
高1ぐらいから、精神的なことが原因してか長期で体調を崩していましたが、
とりあえず高校を卒業し、アルバイトをしながら母と母の彼氏と3人で暮らしていました。
(彼とのことが父にばれ、家にいられなくなったりといろいろあり、父の家と母の家を転々としました。)
半年ほど働いたころ、小さな会社を経営している父が、私の体調と将来を心配し、
一人暮らしをしながらうちで働かないかとの話がありました。
最初は不安でしたが、援助してもらうということでその生活を始めることに決め、
今までのアルバイトをやめ、父の家の近くに一人で暮らし始めました。

その生活をきっかけに、彼とは少し距離ができ、私も思わせぶりな態度をとらないよう、
連絡がきてもあえてそっけない態度をとるようにしていました。
その頃の彼はとても辛そうで、また逃げに走ってしまうのではないかと不安でしたが、
私もどうしていいかわかりませんでした。
それからもう一度、今は将来を考えることはできないと気持ちを伝えました。

でも彼は、なかなか受け入れることができなかったようで、
しばらくは気持ちを求められていたように思います。
そして去年の11月、彼は某同窓会応援サイトで
偶然、中学のころに付き合っていた女性に出会い、
メールから会う約束をして会ってみたところ、
その女性は結婚して子供もいたのですが、
3年前くらいに旦那さんを亡くしていたようで、
何度か会ううちに付き合うことになったと言われました。
今は、その彼女と一緒に暮らしながら、順調な生活を送っているようです。

長くなりましたが、これが今までの道のりです。

私は今、この現実をどう受け入れたらいいかわからず、
ずっと引きずっている状態が続いています。
もちろん恋愛関係にあった時期もあったのだから、
一般的に失恋といわれるような気持ちもあるとは思います。

でも、今振り返ると、私は彼に男女を超えたそれ以上の関係を
求めていたのかもしれないと思っています。
だから、こんなにも深くかかわった人と理解し合えないことが残念で、
悲しくて、どうしようもない気持ちになります。

彼は、私次第で、今の彼女やその子供も含め、
みんなで仲良くできればと思っているようですが、
彼の気持ちが離れていくのを感じた一番苦しい時期に、
彼に彼女一直線で全然取り合ってもらえなかったこと、
一度でいいから2人で話す時間がほしいという気持ちを
理解してもらえなかったこと、こちらの気持ちはよそに、
自分は新しい彼女に夢中になり、そちらに走っていたことなどが引っ掛かって
どんなふうに付き合ったらいいか、わからなくなってしまいました。

最近、人は所詮他人で、どんなに深くなっても心からわかりあえることなんてなく、
最終的には一人ぼっちなのかもしれないなどとよく思ったりします。
これからも、どう人と付き合っていったらいいかわからなくなっていてとても孤独です。
なにもかもが初めての経験で、こういうときにどう対処したらいいのか、
どうやって気持ちを前向きに持っていくのか、何ヶ月考えても答えは出ていません…。
この孤独はどうしたらよいのでしょう…

ほんとうに長くなってしまいましたが、なにかお話聞かせて頂ければ幸いです。
長文失礼しました。
返信を締め切りました

返信一覧
たあさん
2011/05/09 23:59:16
女性 20歳
untitledさん
2011/05/09 05:42:45
男性 25歳
まかろんさん
2011/05/09 02:09:39
女性 21歳

▲一番上へ

i-mobile

心の悩み
トップ



(C)悩みウェブ