心の悩み
NO.140203
●鬱じゃないけど
2011/04/19 04:39:36
・なまけものさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは、私は大学4年生の女です。
私は中学生くらいのときから無気力みたいなのがあります。
もともとの性格が、周りを喜ばせることが大好きなんですが、それが欠点でもあり、なんでも嫌と言えないし、周りの期待に応えようとしていつも自分を追い詰めすぎてしまいます。その結果、無気力になっちゃうんです。
今も、大学生ですが、親の喜ぶ顔がみたくて自分のしたい道をはずれて今の道にきてしまいました。しかし、やっぱり興味がないことをし続けるのが苦痛で、サボり癖が出てしまうんです。でもかなり悩んだあげく、やっぱり大学は卒業しようと思い、がんばろうとしています。
でもやっぱりどうしても無気力になって、サボりたくなるんです。
ただ私がしっかりしていればいいのだけど・・・。
わかってるんです。自分がだらしなくて、情けなくて、子供で、弱いってことが。
そうやってサボって、自己嫌悪に陥って、さらに学校に顔向けできなくなって、その繰り返しで、辛いばかりです。
自己嫌悪のあまり、消えてなくなりたいとか、どっか遠くに行きたいとか思ってしまいます。
もう20代にもなって、まわりはママになったりしてるのに自分はなにしてるんだろうって、人生が不安でしょうがないです。
無気力すぎて、どうしようもありません。
病気なのか、ただの性格の問題なのか・・・。
もう自分が嫌でたまりません。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗匿名さん
2011/04/20 09:05:19
女性 28歳
┗雨あがりさん
2011/04/19 23:51:07
女性 43歳
┗らんさん
2011/04/19 08:35:48
女性 30歳
┗みかさん
2011/04/19 06:50:41
女性 33歳
┗佳奈さん
2011/04/19 05:19:22
女性 24歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ