学校の悩み
NO.140178
●新しいクラスで
2011/04/18 21:42:44
・ゲストさん
女性 14歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは。中3です。
中1、中2と男子に悪口を言われ続けてきました。
テストの時に私が座っていた席の男子に陰口(最悪など)をたたかれたり、
下の名前で呼ばれたり、下の名前を下ネタに置き換えてからかわれたり
してきました。
中3に進級したものの、状況はほぼ変わっていません。
逆に、中1・中2のころと比べてひどくなるかもしれません。
担任は、女の新任の先生ですし、そういう悪口?みたいなモノを言う人も
私のクラスには9人ほど居ます。
前の学年の時は、かなり悪質ないじめを受けている人がいて、
その人が転校してしまったので、私をターゲットにしようとするだろう、
と予想していました。
今日、またしても下の名前でからかわれたり、下ネタ込みのあだ名で呼ばれたりしました。
そうならないように、気をつけてはいたのですが、なってしまいました。
でも、なってしまったものはしょうがないですし、今回は言われてもスルー
する方向でいこうと思っています。
そこで、質問なのですが、
1、「どうでもいい、興味ない」という態度を取られたり、
何を言っても無視されるのを続けられると、
バカな男子どもは悪口を言うのはやめてくれますか?
2、何か言われても、「どうでもいい、興味ない」と思えるようになる
方法を教えてください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗なちこさん
2011/04/30 15:36:52
女性 13歳
┗みかんさん
2011/04/20 00:19:18
女性 16歳
┗小西さん
2011/04/19 02:24:41
男性 22歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ