心の悩み
NO.139955
●クラスが楽しくない。憂鬱。
2011/04/14 17:41:53
・aiさん
女性 14歳
返信を締め切りました
悩み:
新中3の女子です。
クラス替えをし全く仲の良い子の
いないクラスでスタートしました。
自分なりに話しかけやすそうなある子に
移動教室のときに声をかけ一緒に行きました。
しかしその子は他の3人グループの中に
入ろうとしているようなかんじで
私が声をかけたり話しかけたりするのは
逆に迷惑だったりするのかなと思ってしまいました。
その子は私と同じでそんなにクラスに
仲の良い子はいないようです。
私はその子と仲良くなりたいと思っています。
今日は部活のことで悩んでいたようなので
少しテンションが低いようでしたが、
明日ももう一度移動教室のとき誘ってみるつもりです。
今私は孤立していると思います。
周りも気づいている人は気づいていると思います。
特に声をかけてくれる子もいないので
自分から頑張ろうと思うのですが、
自分から声をかける子にも仲良くしてもらえなかったら
確実に私はクラスに存在する意味がわかりません。
母にこのことを相談したいのですが
大好きな母に心配を掛けたくないし、
友達がいないんだなんて言えません。
クラスにいるのが憂鬱です。
楽しそうにしているグループの子達を見ると
何で自分だけ・・・・と思ってしまいます。
私は多分嫌われているわけではないと思うのですが、
どうしてこういうことが起きてしまうのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗aiさん
2011/04/15 06:21:28
女性 14歳
┗あゆみさん
2011/04/14 20:20:48
女性 14歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ