疑問・質問
NO.138420
●放射能対策
2011/03/16 02:12:10
・ひとしさん
男性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
テレビなどでは放射能対策として
外に出ない
もし外に出て、家に入る時は外で服を脱ぎビニール袋などに入れてしっかり口を結ぶ
シャワーで体を良く洗い流す
このように報道していますが
特に放射線の被害にあっている福島県内ですが、ほとんどの家が断水しているんです。
食料もまったくない
コンビニやスーパーは閉店
自販機はほとんど売り切れ
トイレに使う水さえ
わざわざ学校のプールなどに
バケツなどで汲みに行く
飲み水などの確保のために
給水所まで行かなければならない
4時間並んでも結局貰えない
何時間も並んでやっと貰えたのがうすく濁った水
外に出るな?
シャワーで体をよく洗い流せ?
断水してるのにシャワーなんて出るわけありません
コップ一杯の水でも
とても貴重なのに
放射能により被害が心配されている地域はほとんどが断水されているのに、なぜ
「外出した場合はシャワーでよく洗い流してください」など等、軽く言えるのかわかりません。
聞くだけ腹が立ちます
最初の頃、東電は「大丈夫」みたいな事を言っていましたが
結局1号2号3号は爆発してますよね?
いつまで誤魔化してるんだよ
と言いたくなります
記者外見もボロボロだったし
福島県民のほとんどは
信用ができなくなってます
このような気持ちは
メディアなどに伝えられないんでしょうかね?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗にゃくさん
2011/03/17 14:49:11
女性 26歳
┗ダブルさん
2011/03/17 09:14:16
女性 30歳
┗あきさん、にゃくさん←ひとしさん
2011/03/16 10:56:07
男性 18歳
┗にゃくさん
2011/03/16 08:20:47
女性 26歳
┗あきさん
2011/03/16 07:19:32
男性 32歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ