仕事の悩み
NO.136813
●仕事と人間性
2011/02/14 01:46:48
・しまさん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
仕事場で人間関係がうまくいきません
数年前 今とは別の職場で 同性からのきついイジメにあいました。無視、仕事で協力してくれない、根も葉もない噂を流されるなど。
笑顔でいれば、仕事を真面目にしていれば、無視されても自分は彼女たちにそうしなければ、何とかなるのではないかと耐えました。
何人かの態度は軟化しましたが、最終的に心身ともにボロボロになり、入社一年で辞めざるをえませんでした。
今の仕事場では同じ目にあいたくない と思い、先輩の言うことには多分やりすぎなくらい忠実に従ってきました。
しかし今度はその態度がまずかったみたいで、表情や心の中のことにまで指図されるようになってきました。「今は笑わないといけない」「私と話すときはウキウキした気持ちで」とか。その女の先輩が気持ち悪いし、辛いです
その人にコントロールしやすいヤツと思われたのだと考え、最近は少し反論をしていました。
すると今度は、全員ではないけど、他の先輩たちの態度がよそよそしくなってきました。
また関連会社の人が「実績を出さないと辞めさせる」と圧力を掛けてきています。その人にそんな権限はないので、クビの可能性はないと思うのです。私の仕事ぶりが悪いのか、それとも私自身が気にくわないのか
こんな風に人間関係でギクシャクしてしまう自分、
嫌われる?自分が嫌になります。
私はコミュニケーションが下手なんだと思います。どうしたら状況を改善できるでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗しまさん
2011/02/16 09:36:39
女性 28歳
┗仕事さん
2011/02/15 07:39:27
男性 28歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ