恋愛の悩み(18歳以上)
NO.131516
●最低な彼氏 (長文ごめんなさい)
2010/10/30 21:42:47
・さくらさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
誰から見ても最低な彼氏、
でも好きな場合、
思ってること全部話して直してもらおうとするべきですか?
私は今まで付き合った彼氏は、合わないなと思ったら、しばらく(1ヶ月ほど)ひとりで悩んだあと、あまり理由も言わずに別れをつげてきました。
彼氏にしてみれば、突然の別れで何がなんだかわからない感じだったと思います。
私の考えでは、その人にはその人の生き方があるし、もう別れるってゆう人間が性格についてあれこれゆうのも…とか、きっとその人にもあう人が現れるはず、とか思ってたからです。
なので、嫌なところがあっても口に出さずに我慢して、限界がきたら別れてました。
私はもとから人に文句言ったり意見するのが得意ではなくて、とても流されやすく、それが自分の嫌なところです。
人の意見やわがままを何でも聞き入れてしまうため、よく優しいと勘違いされますが、優しいのではなく断れないだけです。
前の彼氏と別れた時に、バイトの先輩に、
合わないからってすぐ別れるなんておかしい、私なら話し合ったり説得して性格をなおしてもらう、て言われました。
私はその時は、それはあなたのやり方で、私は相手の人格変えてまで付き合おうとは思わない、その人に合う人が見つかるはずとかなんとか言いました。
ですが今になって、先輩の言葉を思い出して、別れるんじゃなくて彼氏に変わってもらいたいと思いました。
前までの私なら、そろそろ別れ話をするぐらい限界です。
好きだし、変わってくれればこれからも一緒にいたいんですが、彼は頑固だしプライド高いし精神がすごく子供なところがあるので、うまく伝わるかわかりません。
でも、何にも努力しないで別れるより、話してみるほうがいいかも…とも思います。
話すにしても、なおしてほしいところがありすぎます。全部一気に言うより、一番なおしてほしい事をまず言ってみるべきでしょうか。
友達(今すぐ別れろとずっと前から言ってます)は、話すなら全部一気に言って、これ全部守れないなら別れてって言うべきだと言ってます。
でも自分の性格をたくさん一気に否定されるのって、とても嫌だと思うしプライドも傷つくと思います。
何も言わずに別れるのも選択肢にまだ入ってます。
ただ、何も言わずにこのまま付き合うのだけは、もう絶対無理です。
長文だし文章まとまってなくてすみません。
どなたか意見を下さい。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗さくら→斗折さんへさん
2010/10/30 22:49:49
女性 18歳
┗斗折さん
2010/10/30 22:34:25
女性 24歳
┗さくら→サラさんへさん
2010/10/30 22:31:31
女性 18歳
┗サラさん
2010/10/30 21:54:10
女性 25歳

■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ