テレビの話題
NO.130026
●20光年先に
2010/10/01 00:24:17
・かしこまりさん
男性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
地球に似た惑星が発見されたそうですね!
もしかしたら生命も居るかもしれないそうですが。
一見近そ〜ですが、、
現実には相当遠い!
30年くらい前に旅立ったボイジャーで80万年!?
掛かるそうです??
仮に百何十年後に人類の科学が超発達したとして光の10分の1速さの最新鋭宇宙船が完成したとしても200年かかります。
もし人類を送り込む事になれば船員は200年近く仮死状態にしないといけない訳です。
別に無人探索機でもいいのですが、仮に200年プロジェクトですよね!
なにせ光で20年かかるのですから指令だす電波も1〜20年近くかかる訳ですよね?
AI知能のコンピューターと半永久のエネルギー搭載しないと無理ですね!
やはり宇宙はとんでもなく広いものですよね!
もしかしたら地球人より文明が進んだ宇宙人でもハイテク望遠鏡で『あっ地球って星に生命が存在するかも!!でも1000光年も離れてるや。汗』ってボヤいてるかも。
さて、月に偉大1歩を残せた我々人類ですが、
この発見された地球似の惑星に偉大な1歩は残せますかね〜?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ぐったり侍さん
2010/10/02 21:48:47
男性 28歳
┗謎の土星人さん
2010/10/02 09:50:53
男性 41歳
┗かしこまりさん
2010/10/01 19:38:48
男性 22歳
┗屍さん
2010/10/01 03:52:27
男性 35歳
┗ぐったり侍さん
2010/10/01 02:39:04
男性 28歳
┗××××さん
2010/10/01 02:13:38
男性 22歳
┗みかさん
2010/10/01 01:27:00
女性 32歳
┗屍さん
2010/10/01 00:49:13
男性 35歳

■テレビの話題
■トップ
(C)悩みウェブ