将来の悩み
NO.129311
●地元を離れるかどうか…。
2010/09/16 18:17:06
・UUUさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
私の家計ははっきり言って、
余裕がない家です。
看護師を目指して、看護専門学校へ行くことを決めています。
うちの学校は、指定校推薦のある学校がたくさんきていますが、
正直言いますと、自分は、評定平均が低いです。
(今まで目的もなくて、勉強をサボってしまったので)
なので、指定校推薦はもらえないです。
なので、一般で行くことに決めて、
最悪の場合も考えないといけません。
そんな折、今日、先生から、
一枠だけ、県外に評定平均関係なく指定校推薦でいける
学校があると言われました。(面接、書類審査のみで)
推薦でいけるチャンスがあって、嬉しいと思う反面、
寮に入らないと通えないです。
関西に住んでいますが、中部地方の方にあります。
親に賛成してもらえるかわかりません。
後日、先生と親と三者面談しますが…。
やはり、寮に入ると一人暮らしより安くは済むんですが、
お金が掛かります↓
仕送りをしてもらうのも申し訳ないです。
頑張って、自力で払っていけるかどうかわからないです…。
面談で先生にお金のことをどうすればいいか色々聞いてきますが…。
自分の考えでは、学費は奨学金を利用して、看護の勉強をしながら、
病院でアルバイトをする手を考えていますが・・・・。
甘いんでしょうか??
やはり、リスク?はあっても、頑張って一般で地元の看護学校へ行く方が
良いのか、推薦のチャンスがあるなら、地元を離れて大変でも
そこで頑張っていくか…。
私はどうすればいいでしょうか??
長文、乱文申し訳ありません。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗UUUさん
2010/09/17 18:20:50
女性 18歳
┗UUUさん
2010/09/16 21:50:04
女性 18歳
┗ののじさん
2010/09/16 21:17:34
女性 19歳
┗大泉さん
2010/09/16 19:18:41
男性 32歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ