勉強の悩み
NO.129138
●史学部で学びたい!
2010/09/13 18:12:06
・匿名さん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
以前に受験のための参考書を何にすべきか質問したものです。
9月初めに行った河合塾記述模試で、得点は7割でした。
おおよそ日本史の偏差値は60〜65程度です(;o;)
私は私立大学に行き歴史を学びたいと思うのですが、(一口に歴史と言っても西洋史や東洋史、考古学など様々ありますが…)
自分は比較的他教科より日本史ができると言うだけで、大学で歴史を学んでも、将来的に自分は何の職に就きたいとか言う将来像が見えていないように思います。
今日二者面談で、担任から「文学部や史学部あたりは就職先が見つかりにくい。これと言う目標もなくそこに進学するのは良くない。」
と言われてしまいました。
ただ自分は日本史を学ぶことは意欲を掻き立てるし、まだ高校の学びの観点からでは分からない日本の歴史を大学で勉強したいと思うんです。
みなさんの中で、文学部や史学部を目指している人、または在学中の方、卒業された方にお聞きしたいのです。
大学個々でカリキュラムはさまざまだと思いますが、大学ではこんな興味深い授業があるとか、卒業後はこう言う道に進める、とか〜…。
ぜひ教えてください(*^_^*)
返信を締め切りました
●返信一覧
┗匿名さん
2010/09/16 00:29:24
女性 17歳
┗みちるさん
2010/09/13 21:50:57
女性 20歳

■勉強の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ