仕事の悩み
NO.128884
●パワハラについて・長文です
2010/09/09 16:50:04
・匿名希望さん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
社内でパワハラを「してしまう」ことに悩んでいます。
私は小さな会社の事務として働いています。
事務は2人しかおらず、もうひとりの方が生理的に受け付けないなのです。
私は20代、相手は40代で、私が先に入社しました。
相手は前の会社でもパワハラを受けて辞めたそうです。
それを履歴書に書いてきた時点で私は引いてしまったのですが、社長は得に気にせず採用しました。
一日中一緒に同じ仕事をしなければならないことが苦痛です。
おばあちゃんのように口を常にくちゃくちゃ鳴らす。表情がない。仕事でわからないことは質問せず、勝手に進めてしまい大変なことになる。何度説明しても間違う。手分けして仕事をするのにこちらから聞くまで報告しない、など苛々することばかりです。
私は良い所を褒めず、ミスを指摘しては嫌味を言ってしまったり、無視したりしてしまいます。
どんな職場でも苦手な人はいる、と思って頑張りましたが、どうしてもその人が気持ち悪く我慢できません。
私が社会人として間違っているのはわかっています。
同じことを自分がされたら嫌だと思うのに止められないのは、本当に自分の頭がおかしいからではないかと毎日自分を責めて苦しいです。
もう修復できない、頑張れないと思ったので仕事を辞めようと思っています。
でも20代後半でやっと正社員になれたので、本当は辞めたくないです。悔しいです。会社には女性は他におらず、相談できる人もいません。
今まで苦手な人がいてもこんなことはありませんでした。
やはり私は今の会社を辞めるべきでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗悩みさん
2010/09/10 10:50:47
女性 30歳
┗ミラさん
2010/09/09 20:37:21
男性 38歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ