仕事の悩み
NO.128757
●生徒を叱った
2010/09/07 09:40:04
・南さん
男性 23歳
返信を締め切りました
悩み:
個別指導塾講師をしています。毎週月曜にその子を担当しているのですが、あまりにふざけた態度に昨日怒ってしまいました。授業中にガムは食べるわ、音楽は聞くわ、携帯はいじるわ、遅刻は平然とするわ、宿題はやってこないし、用具は何も持ってこないわで、「この子は何のために塾に来てるのか?」ということを前々からずっと思っていました。今までその子を受け持った先生からは注意程度で済んでいたらしいんですが、帰りのミーティングで塾長から「そんなに怒らなくてもよかったんじゃないのか?ウチの塾は楽しくやるのがモットーだからね」と言われ、僕は「楽しくやるというのとふざけるというのは全く違うこと。ああいう生徒には、自分が悪いことをしているという認識を持たせることが先決で、いつまでもああいう生徒のペースに合わせているから向こうも付けあがる」と反論しました。皆さんはどちらが正しいと思いますか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗悩みさん
2010/09/11 00:14:22
女性 30歳
┗悩みさん
2010/09/10 23:53:23
女性 30歳
┗パート主婦さん
2010/09/07 20:46:45
女性 42歳
┗みつきさん
2010/09/07 20:12:53
女性 21歳
┗しろくまさん
2010/09/07 12:09:21
男性 30歳
┗ごうさん
2010/09/07 11:34:24
男性 33歳
┗エリカ(沢尻)さん
2010/09/07 11:12:39
女性 25歳
┗南さん
2010/09/07 11:07:53
男性 23歳
┗匿名さん
2010/09/07 10:46:05
男性 29歳
┗あさん
2010/09/07 10:32:53
男性 99歳
┗チセさん
2010/09/07 10:31:57
女性 19歳
┗ごうさん
2010/09/07 10:25:20
男性 33歳
┗あきさん
2010/09/07 10:23:27
女性 27歳
┗ちびママさん
2010/09/07 10:18:53
女性 31歳
┗たくやさん
2010/09/07 09:44:34
男性 24歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ