仕事の悩み
NO.128293
●気持ちの切り替え方
2010/08/30 23:06:46
・ロダンさん
女性 37歳
返信を締め切りました
悩み:
接客業をしてます。
仕事は苦にならないんですが、マネージャーとのコミニュケーションが上手くいかず苦しいんです。
会社はマニュアルが厳しく、それを基本に臨機応変を心がけてやっているんですが、お客相手の仕事ですから丁寧かつ迅速に作業してもマネージャーから凄い反感をかいます。
満足の笑顔で、お客さんが帰って行ったとしても、何故あんなに時間かかってるのと言われたり…
ハ?と思う事が続き、最近ではマネージャーの視線が嫌になるぐらい気になり、余裕のある仕事が出来なくなってきました。
一部の従業員を囲い、あの子は仕事が出来ない!など憶測で、お客に反感をむき出しにして仕事してたらだめよ!なども言われ…
その上の店長とは真逆の指導をして困惑してます。 負けたくない悔しい気持ちでいっぱいです。
自分の気持ち次第で、乗り越えられると思ってるんですが、どう気持ちを切り替えたら良いか分からないほど余裕がなくなってきました。
マネージャーや、そのサイドの人達の無視などもあるので…情けなくなって涙が出てきます。
力を貸して下さい。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ロダン→謙信さんさん
2010/08/31 00:26:00
女性 37歳
┗謙信さん
2010/08/30 23:25:22
男性 38歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ